
「運転免許をとりました、香川県カンオンジ市で」。目がテンになったのは、ここ数年私が「観音寺市ふるさと応援大使」をやっているから。
「なんで?」と聞いたら、「最近、2週間ほどの集中合宿をして、運転免許を取るのが流行っているんです。ネットで探したていたら‘ゴハンがおいしいまち’とあったので」と言うのです。今は、地方創生の時代、あらゆる魅力を掘り出して、町おこしにやっきになっています。しかし、香川県ならウドンでわかるけど、ゴハンとは。
むかし、「小松さんを講演に呼んでほしい」と市役所にたのまれ、説得に大変苦労したことをおもいだしました。「きみのおじいさんを呼ぶのはたいへんだったのよ。それなのに、呼びもしないのに、若い女の子が来るとはねー。つぎはおむこさんをさがしてみて」と言いました。
毎日の食がおいしいこと、それが基本で大切であることを考えさせられました。
(小山 修三)
むかし、「小松さんを講演に呼んでほしい」と市役所にたのまれ、説得に大変苦労したことをおもいだしました。「きみのおじいさんを呼ぶのはたいへんだったのよ。それなのに、呼びもしないのに、若い女の子が来るとはねー。つぎはおむこさんをさがしてみて」と言いました。
毎日の食がおいしいこと、それが基本で大切であることを考えさせられました。
(小山 修三)
0 件のコメント:
コメントを投稿